今回は、こんな疑問に答えます。
この記事の内容
- 「HEXA LAND(ヘキサランド)」の特徴
- HEXALANDのNFTの価値と今後の見通し
- HEXALANDのNFTは買うべきか
NFTが発売開始早々に完売したHEXALAND。
先日行われた住民票の配布も、サイトへのアクセスが一時難しくなるほどでした。
林修の「日曜日の初耳学」で取り上げられたNFTマーケットのHEXA (ヘキサ)
第1回 住民票NFTを無償で”もれなく”プレゼント!
1/23(日)23時~1/24(月)23:59まで
1) 登録申請
2) 本アカウントをフォロー
3) この投稿を引用リツイート登録申請の先着順で1,2,3.. とIDを振らせて頂きます#初耳学 #NFT pic.twitter.com/CrqH6OSZWr
— HEXA(ヘキサ) (@HEXANFT) January 23, 2022
多くの人が興味をもっている「HEXA LAND(ヘキサランド)」の概要を初心者向けにわかりやすく解説します。
この記事を書いている私はこんな人です。
![]() |
|
そもそもHEXA NFTとは

HEXA NFTは、2021年にサービスを開始した、NFTマーケットプレイスです。
HEXA NFTの特徴は、以下の通り。
- Twitterのアカウントと連携している。
- Twitterのツイートを簡単にNFT化できる。
- 暗号資産(仮想通貨)を使わずにクレジットカードで購入できる。
- 転売・2次販売が可能である。
- NFTをウォレットに入れてOpenSeaで販売や転売することもできる。
初心者が使いやすく、Openseaでの販売にも対応しているため、ヘビーユーザーも満足させることができるサービスです。
最近では、「JリーグFC東京の森重選手のNFT」をオークション販売したことでも話題になりました。
プロサッカー「森重真人」選手のツイートNFTはFC東京サポーターの方が落札!NFTを通じた新しいファンとの交流が実現しました!https://t.co/S44Ageybgx
— HEXA(ヘキサ) (@HEXANFT) January 24, 2022
「HEXA NFT」の詳細や使い方については、下記の記事で説明をしていますのでご覧ください。

「HEXA LAND(ヘキサランド)」とは何か?
「HEXA LAND(ヘキサランド)」とは、Polygon(ポリゴン)というブロックチェーン(イーサリアムのセカンドチェーン)上で発行されている広告の「LAND NFT」のことです。
単に広告だけではなく、「その他の機能」がつくことを予定していると、公式ホームページには記載されています。
イメージをふくらませるためにHEXA LAND 広告枠NFTの画像をご覧ください。

画像内の一つ一つの四角い枠がNFTとして販売されています。
当然ですが、中央の「GOD」と記載された区画が最も価値があり、端にある非常に小さい区画が価値としては低くなります。
HEXANFTのホームページには、各区画について以下のように記載されています。
LAND NFTを保有することで、将来的にHEXAプラットフォームに広告を出稿することができます。
つまり、HEXALANDのNFTである各区画を使って、広告の掲載と何らかのビジネス利用ができると予想されます。
「HEXA LAND(ヘキサランド)」は、メタバース(The Sandbox)の土地に似ている
ここまで話を聞いて、HEXALANDのビジネス利用についてイメージがわかない方もいるでしょう。
HEXALANDの区画は、マインクラフトに似たブロックチェーンゲームとして話題になっている、The Sandbox(ザ・サンドボックス)のLAND(土地)の概念に似ています。
The SandboxのLAND(土地)は、現在価格が急騰し、NFTマーケットプレイスで百万円以上の値で取引されることもあります。
The SandboxのLAND(土地)は、将来的に以下のようなビジネス利用が可能と言われています。
- 土地でイベントを開催し、入場料を得る。
- 土地を有料で貸す。
- 土地を所有することで、The Sandboxの運営に関する投票に参加できる。
HEXA LANDの広告枠NFTは、広告掲載を主体としながら、The SandboxのLAND(土地)のような活用ができると、非常に面白いサービスになりそうです。
HEXALANDとThe Sandboxでは、サービスの性質は異なりますが、「購入したユーザーが区画や土地を活用し、運営側と一体となってサービスを盛り上げる」という概念は同じ。
サービス運営側も土地や広告枠NFTの購入者もサービスの人気がでれば、自分に利益がでる仕組みです。
利害関係が一致するため、協力してサービスを盛り上げることができます。
The Sandboxについては、個別に取り上げた記事がありますので興味のある方はご覧ください。

「HEXA LAND(ヘキサランド)」広告枠NFTの詳細
HEXA LANDのNFTは、各区画の大きさ(比率)によって、広告枠が割り当てられます。
広告枠は、「GOD、Genesis、Metropolis、Town、Sand」の5種類。
将来的には、区画にリンクをつけた画像を設置して、自身のホームページや販売サイトに誘導することも可能になるようです。
HEXA LAND NFTの広告枠と比率、販売個数は以下の通りです。

「HEXA LAND(ヘキサランド)」の初回販売は、10分で完売

HEXALAND NFTの第一回の販売が、2022年の1月14日に開始されました。
販売期間は、2022年の1月31日までとなっていましたが、販売された全てのNFTが、販売開始12分で売れました。
「開始12分で完売」、有名ミュージシャンのコンサートのような早さです。
HEXALAND NFTへの関心の高さを証明しています。
「完売だからもう買えないのか・・・」と諦めるのはまだ早い。
今回販売された区画は全体の一部です。
今後必ず2回目や3回目の販売がありますので、それまで待ちましょう。
HEXALANDのNFTの価値と今後の予想・見通し

HEXALANDの広告枠NFTの価値は、現時点(2022年1月26日)で非常に高いです。
根拠は、初回販売がわずか10分で完売したことによります。
10分で完売したNFTを販売に出せば、購入価格よりも高く売れるでしょう。
国内のNFTマーケットプレイスで、 HEXALANDのようなサービスを実行しているメディアはまだ少ないです。
先行してサービスを開始している点でも優位性があります。
一方で、今後HEXALANDと類似したサービスが国内でも増えるでしょう。
HEXALANDのNFTの価値が上がるか否かは、先行者の優位性を生かして、ライバルよりもユーザーの支持が集めれるどうか、HEXANFTのサービス全体が盛り上がるか否かにかかっています。
また、HEXALANDの今後を予想するには、「HEXAメタバース・ゲートウェイ」を知っておく必要があるでしょう。
HEXAメタバース・ゲートウェイは、メタバース空間への橋渡しをするHEXAのプロジェクトです。詳細は下記の記事をご覧ください。

HEXALANDのNFTを買うべきか

HEXALANDのNFTを買うべきか。
結論、買う価値は十分にあるでしょう。
「買いたくても、なかなか買えない」状況ですが、筆者は買うチャンスがあれば購入します。
理由は、面白くて伸びる可能性があるサービスだから。
未来への投資です。
一方で、注意点もあります。注意点は、「マネーゲーム」は慎重にということ。
上でThe Sandboxの土地(LAND)が高騰している話をしました。
同様にHEXALANDのNFTも2次流通で高騰する可能性があります。
現在、メタバースへの今後の期待感から、メタバース上の土地や区画は”バブル“の状態にあります。
今後の価格上昇を期待して、2次流通で高値で購入しても値下がりすることや、サービス自体に人気がでなければ、価値が低下する可能性もあります。
高値での購入を検討する際は、値下がりのリスクも考慮したうえで購入しましょう。
HEXALANDのNFTを買うにはどうすればいいか
「買いたくても、なかなか買えない」、HEXALANDのNFTをどのように購入するか。
決定的な答えはありません。
可能なことは、「販売開始と同時にトライすること」。
つまり、2回目の販売情報を見逃さないことです。
情報を見逃さないためには、Twitterをフォローすればいいでしょう。
HEXANFTのTwitterアカウント(@HEXANFT)です。
Twitterの情報を見るか、定期的にホームページを確認して、販売開始時間にパソコンの前に座ってトライしましょう。
しないと損します・・。ユーザーが行っておきたいこと

HEXANFTは、クレジットカードで購入できる手軽さが魅力です。
しかし、購入したNFTを世界最大のマーケットプレイスOpenseaに出品するには、暗号資産(仮想通貨)とメタマスク(ウォレット)が必要です(2022年1月26日時点)。
HEXANFTとHEXALANDを利用する方のなかには、購入したNFTを2次流通にかける(転売する)ことによって、利益を得たい方もいるでしょう。
HEXANFT のサービス内で2次流通にかける際は問題ありませんが、Openseaを使って広く販売するときには、暗号資産とメタマスクが必須。
また、暗号資産とメタマスクがないと、OpenseaでHEXALANDのNFTを購入することもできません。 さまざまな点で機会損失する可能性があります。
暗号資産とメタマスク(ウォレット)の用意は難しく感じるかもしれませんが、手順をふめば、難しくはありません。
口座開設とメタマスクの用意は無料、暗号資産も数百円からでも購入できます。
良ければ、購入手順の説明を参考にしてください。

「HEXA LAND(ヘキサランド)」のまとめ
この記事のまとめです。
- HEXA NFTは、初心者もヘビーユーザーも満足できるNFTマーケットプレイスである。
- 「HEXA LAND(ヘキサランド)」は、Polygon(ポリゴン)ブロックチェーン上で発行されている「LAND NFT」のことである。
- HEXALANDのNFTである各区画を使って、何らかのビジネス利用ができるようになる。
- HEXA LAND NFTは、各区画の大きさ(比率)によって、5種類の広告枠が割り当てられている。
- HEXA LAND(ヘキサランド)」の初回販売は、10分で完売となった。
- HEXALANDのNFTを買う価値は十分にある。
- 購入したNFTをOpenseaで転売する際には、暗号資産(仮想通貨)とメタマスクが必要である。
HEXALANDのビジネスモデルは、海外で流行しています。今後国内でもメタバースを中心に流行する可能性が大きいです。
早めに行動して知識をつけると何かいいことがあるかもしれません。
