Jリーグの一部の試合で「声だし応援」が解禁されるなど、コロナ渦の制限が緩和の方向に進んでいます。
新型コロナ流行前の姿に徐々に戻りつつあるのは喜ばしいこと。しかし、一方で「第7派」と呼ばれる感染者数の増加もあり、各スポーツ・各クラブは難しい判断を迫られますね。
決定的な解決策になるのは、新型コロナウイルスの「治療薬」の普及でしょう。
治療薬の開発・普及がすすみ、活気あるスタジアムが戻る日を願って・・・
では、ランキングにいきましょう。
筆者の視点やニュースの反響などをもとにランキングにしています。(第2・第4土曜日アップロード)
この記事を書いている私はこんな人です。
![]() |
第5位:メタバースで朝倉未来氏と対戦できる「朝倉未来:Meta Battle NFT」がリリースへ

総合格闘家の朝倉未来さんが、自身初となるNFTのリリースを発表。
#メタバース で 朝倉未来氏と対戦できる「朝倉未来:Meta Battle NFT」発売へ
✔️中身は実際どうかわからないけど、企画は面白い!#大人の勉強垢 #投資家さんと繋がりたい #朝倉未来 #格闘技 https://t.co/mlcTZvLz9H @TheBitTimesから
— アキ@スポーツNFT×仮想通貨ブロガー (@akisportsnft) June 29, 2022
このNFTは、公式サイトのDiscord経由で、合計3,045個販売されます。
朝倉未来さんのNFTの主な内容
- 価格=0.15イーサリアム(ETH)
- NFT保有者は、コミュニティへの参加権限を与えられる。
- カードのレア度により異なるレベルの特権を持つことができる。
- レアカードの保有者には、メタバースの世界で朝倉未来さんのアバターと戦う権限が与えられる。
カードのレア度によって、朝倉未来さん対戦できる面白い企画。
単なる有名人のNFTではなく、コミュニティへの導線、目玉となる企画もあり、ユーザーの心をひく要素は十分あります。
先行販売予定日は、現時点(2022.7.6現在)では未定。
購入方法の確認は公式サイトで確認を。
第4位:Chiliz・Socios.com CEO来日。無料のミートアップ開催決定

バルセロナ、ユベントス、パリサンジェルマン、ACミラン、ASローマ、アトレティコマドリード、マンチェスターシティ・・・
世界の名だたるビッククラブのファントークンを発行する「Socios.com」のCEOが来日し、イベントを行うというニュース。
日本ミートアップ開催決定🔥
最後の来日から約2年、Chiliz/Socios.com CEO Alexandre Dreyfusの来日が決定🌶
なんと、CSO Max Rabinovitchも来日決定!日時:7月18日17:00〜
場所:渋谷スクランブルホール
入場料:無料 * $CHZ 保有者のみ参加申請はこちら↓https://t.co/loRpjMl8AK pic.twitter.com/fbA7NHUm6D
— Chiliz Japan 🇯🇵 (@Chiliz_Japan) June 30, 2022
私のようにスポーツ系のNFTにコミットしている人間には、ビッグニュース。
しかも、無料のイベントがあります。筆者の住まいからはちょっと行けない距離ですが・・・。
世界的なファントークンの広がりの中心にいる「Socios.com」。
CEOがどういう話をするのか興味深いですね。
オンライン配信があると嬉しいですが。

第3位:人気サッカー漫画『シュート!』のNFTが楽天NFTで販売開始

人気サッカー漫画『シュート!』のNFTが楽天NFTで販売開始となりました。
\⚽️6月28日(火)17:00発売⚽️/
人気サッカー漫画『シュート!』NFT⚡️テレビアニメ版『シュート! Goal to the Future』放送を記念して、
原作作者である大島司氏直筆の生原稿を使用したNFTを販売🙌🔴販売詳細↓↓↓https://t.co/6xn879NKSO#シュートアニメ #shootanime#サッカー好きか
— Rakuten NFT (@RakutenNFT) June 27, 2022
人気漫画「シュート」の名場面の原画をNFT化。
初回の販売は、3種類のパック(モーメント)で、2種類はすでに完売。
一種類は、現在(2022.7.6)も販売中です。
アニメや漫画とNFTの愛称は抜群ですね。
自分の好きなアニメや漫画がNFTになれば、欲しいと思う人は少なくないでしょう。
今回の「シュート」のNFT。既に売り切れになった2種類は、カラーの原画で販売数 11点のみ。
2次流通で高値がつくかもしれませんね。
楽天NFTの販売サイトはこちらから。
第2位:C・ロナウドのNFTコレクションリリースへ

海外大手の暗号資産(仮想通貨)取引所「バイナンス」がクリスチャーノ・ロナウド氏とNFTコレクションをリリースする契約を締結したと発表。
バイナンス、サッカーの名選手C・ロナウド氏と契約 NFTコレクションをリリースへ
✔️今年の後半に今年後半にリリースする予定#マンU #プレミアリーグ #サッカー#サッカー好きな人と繋がりたいhttps://t.co/GJrjTtm0D6 @coin_postから
— アキ@スポーツNFT×仮想通貨ブロガー (@akisportsnft) June 24, 2022
クリスチャーノ・ロナウド氏本人のツイッターでも発表されています。
Proud to be partnering with @binance
Together we’ll give you the opportunity to own an iconic piece of sports history.
I’m excited to take this journey with all of you. Let’s change the NFT game with #Binance. pic.twitter.com/SNSCMHggct
— Cristiano Ronaldo (@Cristiano) June 23, 2022
販売は、バイナンスの独自電子市場「Binance NFT」でされます。
第1位:ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 メモリアルNFTが販売へ

2022年6月に秩父宮ラグビー上で「ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS vs TONGA SAMURAI XV」が開催されました。
この試合を記念したNFTが、2022年7月6日(水) から、LINE NFTで販売されています。
6月に行われたジャパンラグビーチャリティーマッチ2022メモリアルNFTを鋭意制作中🎉
TONGA SAMURAI XV選手達のエモーショナルな映像に乞うご期待!当日のサイン動画をこっそりお見せします👀
今回は中島イシレリ選手🇹🇴#BRAVEFORTONGA #LiveSign pic.twitter.com/6tM7khqDxM— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) June 29, 2022
販売されているNFTの内容は以下の通り。
①映像NFT
中島 イシレリ選手、バツベイ シオネ選手、ナエアタ ルイ選手、レメキ ロマノラヴァ選手、ラトゥ ウィリアム志南利監督、シピタウの6バージョンを各 300点、1点当たり5,000円にて販売
②映像NFT+TONGA SAMURAI XV 選手サイン入りTシャツ
上記①の各映像NFTに、全選手のサインが入ったTシャツがセットになった商品を計10点、1点当たり20,000円にて販売
この記事を執筆している7月7日時点では、②のサイン入りTシャツ付きNFTの一部が売り切れになっていますが、その他はまだ販売中。
興味のある方は、LINE NFTの販売ページにアクセスを。
筆者のひとり言
「2022年の下半期、最も買う価値があるNFT」といって過言ではない、CNPJ(CryptoNinja Partners Jobs)。
販売日(7月17日)が迫ってきました。
筆者も胸の高鳴りが・・・
買えるだろうか・・・
争奪戦必至のNFT。
NFTを買ったことがない人も今から準備すれば、「ぎりぎり間に合います」。

国産NFTがNFT界隈で大きな話題となるのは、素晴らしいこと。
スポーツ関連のNFTもCNPJのように発売前から大きな話題となるコレクションがでてきて欲しいですね。
当サイトを開設した2021年10月に比べ、スポーツ分野へ確実にNFTが広まってきています。
あとは、大きな話題を呼ぶ「ヒット商品」があれば・・・
このニュースで「ヒット商品」の紹介ができる日が今から待ち遠しいです。